未分類

未分類

恩着せ構文

これは2017年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 昨日は終日、ちょっとモヤモヤ。 もう何年も前の話だけど、後輩がコンビニでバイトしてた。現役の学生ではなくて、卒業したOB。その子がコンビニでレジ打...
未分類

2.5割増商品券|仙台市宮城野区|高砂商工振興会

2.5割増商品券。仙台市の様々な商店会でお得な商品券が発売されています。高砂商工振興会でもこのイベントに参加しています。2.5割増しなので、1万円分の商品券が、8,000円で手に入ります。2,000円お得です。使えるのは12月31日までで、...
未分類

待ち行列は英語でQueue|例題や理論モデルシミュレーションをエクセルでできる

待ち行列の計算がなぜ必要なのか 情報処理技術者試験を受けたことがある人は、一度は「待ち行列問題」で悩んだことがあると思う。 例題を上げるならば↓こんな感じ↓になる。 レジが1台しかないコンビニがある レジで精算するま...
未分類

AIに仕事を奪われない人とは

これは2021年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 「2枚目の画像の、ここの数字が違います」 → 4枚目の画像に正しい数字が入っていますが、そちらは見てもらえなかったのでしょうか? 「でしたら2枚目...
未分類

手を出さないのが一番、ちょっかいかけないのが一番

爪も牙もある猛獣がいたとします。 非力な人間が猛獣にちょっかいかけたら、引っ掛かれたり、噛みつかれたりして、怪我しますよね。 そうやって怪我したのを、猛獣のせいにします?「爪があるから悪いのよ!」とか「牙があるから悪いのよ!」っ...
未分類

命と身体を守る護身の知恵

※これは2015年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 仙台市武道祭り。 仙台市武道館が錦町公園にあった頃から続いている、今回で38回目を迎える行事である。 午前は演武会。各道場がそれまでの稽古...
未分類

徳の最大積載量

これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 車検場。 私の前に並んでいた整備士が外観検査で引っかかってオロオロしてた。 見れば荷台後部に最大積載量表記がない。 最大積載量は手書き...
未分類

自動車保険証券の写メ、送ってください

うちの工場に出入りしている損保会社の新人。今年の新卒なので、息子と同い年の男の子です。新型コロナが猛威を振るう中、自宅待機のまま研修を受け、その後仙台支店に配属となり、うちの担当となりました。 分からないことだらけで、毎日怒られながら...
未分類

上手に断る方法

これは2018年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 某フリマサイトに出品した。金額は16,000円で設定した。まだ新しく状態がかなりいいので、相場を調べその金額でも十分に買い手がつくことは確認済。金額は相...
未分類

どんな経験も貴重な経験

これは2019年にFacebookに公開した記事をリライトしたものです。 事務所のネット接続がどうにもおかしい。 インターネットにつながる端末と、つながらない端末がある。つながる端末も、Google関連のサービスは普通に...
タイトルとURLをコピーしました