これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。
鈴木 博之
鈴木 博之さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、鈴木 博之さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
合気道って何のためにやるの?
合気道って誰のためにやるの?
稽古していて自分が魂の喜びを覚えないなら、やはりそれは何かが間違ってるのね。
師匠の顔色を伺いながら稽古してない?
師匠に喜んで貰うために稽古してない?
他の誰かに自慢したくて稽古してない?
合気道って「他の誰かを喜ばせるため」にやるんじゃなくて、「自分を喜ばせるため」にやるの。
自分が喜びたいからやるの。
弟子がノビノビ~と、自由闊達に、人生楽しみながら稽古してくれたら、それが師匠の幸せなの。
師匠の顔色伺いながら稽古する弟子を見て、師匠が魂の喜びを覚えるの?それってどうよ(笑)
「師匠」と呼ばれる人にも言っておくよ。
「オレの技が絶対なんだ。それ以外の技は認めん」とか
「よその道場に行っちゃいけねぇ」な~んて言ってない?
ちっちゃい。ちっちゃいな~。
アナタちっちゃいよ。
いつの間にか「教祖様」になってない?
いつの間にか「監視員」になってない?
いつの間にか弟子を「洗脳」してない?
もしそうなっているのなら、本当に修行が必要なのは弟子じゃなくて、アナタだよ。
弟子の学びの機会を、師匠たるアナタが奪っちゃダメよ。
合気道をやってて、魂の喜びを覚えないという人は、遠慮なくこっちに来たらいい。
一緒に気持ちのいい稽古、魂の喜びを覚える稽古をしよう。
コメント